お洒落もご用心
砂町眼科 葛西です。
今朝の朝日新聞朝刊にも掲載されてましたが、カラーコンタクトレンズの事故が多いと記事に載っていました。
角膜潰瘍(かいよう)・角膜浸潤、かゆみの原因になる「眼粘膜刺激」を起こす恐れがあると分かっています。
一昔前から流行りになり、お洒落から付ける人が増えましたが街を歩いていると、なんだか不自然な気もしてしまいますよね!?
眼科医として皆様にもぜひ気をつけて頂きたいと思います。
コンタクトには、医師の処方が必要です。
*注意*
一般的に使用されるコンタクトレンズは視力の補正することを目的としている『高度管理医療機器』です。一方、美容を目的とした度数の入っていないカラーコンタクトレンズ(いわゆるおしゃれ用カラーコンタクトレンズ)は高度管理医療機器ではありません。現在問題になっているカラーコンタクトレンズの事故の多くはおしゃれ用カラーコンタクトレンズによるものです。
カラーコンタクトの全てが危険であるかのような誤解を招く記事もありますが、 医療機器としてのコンタクトレンズは正しい用法をすれば、安全に使用できます。
トラックバック URI : http://122.200.202.239/blog/wp-trackback.php?p=134